BackNumber

市町村職員や金融機関職員を名乗る不審電話に注意!

 現在、札幌市内において、区役所の職員を名乗る者から「還付金がある」「取引のある金融機関を教えて」などと言う不審電話がかかってきたとの相談を複数受理しており、電話の後、自宅に来訪した者にキャッシュカードをだまし取られる被害も発生しています。
 市町村職員を名乗り、「還付金がある」「取引金融機関を教えて」「ATMで還付金を受け取れる」「キャッシュカードを預かります」は詐欺です。
 市町村職員や金融機関職員を名乗った電話がきても、口座情報や暗証番号、個人情報は絶対に教えないでください。
 このような電話があった場合は、すぐに電話を切って、最寄りの警察署又は「警察相談専用ダイヤル♯9110」に相談してください!
 ご家族などにも注意の呼び掛けをお願いします。

(配信:北海道警察本部生活安全企画課)

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp